Steamホリデーセール簡易レビュー

セールが終わる前に簡単にレビュー。
某所で書いたものも流用しながら。
ちなみにセールは1月3日まで。


現在の為替だと1ドル90円ちょいだから、
基本的には1ドル100円と考えてそれよりちょっと安くなる、くらいの感覚でいくといい。



Painkiller日本語化で来る人が多いようですが、
Painkillerに日本語化の必要は完全なっしんぐですよー。
ゲーム中に英文が出るのはスキルカードとムービーだけですし。
スキルカードはwiki見れば済むし(てかいーじーないんぐりっしゅだからわかるし)、
ゲーム中に喋る敵とか味方とかは一切出てきません。
会話が発生するのは、各章の大ボスを倒した時のおまけムービーだけ。
ムービーは字幕すら出てないので日本語化しようがありません。
そもそも、ストーリーとゲームが完全に切り離されてるので、
ストーリーがわかったからってゲームが面白くなったり、
逆にストーリーがわからないからって、つまらなくなったりするようなタイプのゲームじゃあありませんのよさ。



Titan Quest Gold   $19.99 → $9.99 USD
http://store.steampowered.com/app/4540/
言わずと知れたDiabloRPGの最高峰。拡張版とセットで9.99ドル。
過去のレビューとかは こち らか ら。
日本語化パッチあり。体験版は「日本語化総合パック体験版専用」のファイルで。
http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/11.html



Torchlight   $9.99 → $4.99 USD
http://store.steampowered.com/app/41500/
TitanQuestの対抗馬。サクサク進める操作性と難易度が良い。
ただマルチプレイが実装されていない点がマイナス。
そのぶんシングル前提でレアアイテムが出やすくなってる点はプラス。
日本語化は文章は完全に翻訳されたけど、それが表示できなくててこずってる状態。
→日本語化できるようになりました。こちらから
http://torchlight.wikispace.jp/



Painkiller: Black Edition  $9.99 → $4.99 USD
http://store.steampowered.com/app/3200/
もっと評価されるべきスポーツ系FPSの傑作。
ちょうどいい難易度、大量に出現する敵、強力な武器での無双感。
この「まっすぐ突進してくる敵をひらりと避けて
 すれ違いざまにショットガンを撃ち込む気持ちよさ」はリアル系では味わえない。
まさにDOOMに次ぐスポーツ系FPSのお手本と言うべき名作。
続編のOverdoseとResurrectionは駄作なので注意。これ一本で充分だ。



S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl   $19.99 → $9.99 USD
http://store.steampowered.com/app/4500/
セール初日に2ドルで投下された爆弾。
チェルノブイリ原発事故で放射能に汚染され、
怪物とかが闊歩するZoneを気ままに冒険するRPG寄りのFPS
基本的に最初からどこにでも好きなように行けるフリーシナリオシステム。
レベルなどのキャラクターが成長する要素はなく、
その代わりに強力な銃器やアーマーを入手することで戦いやすくなる感じ。
放射能に汚染されてもウォッカがぶ飲みで治る。ウォッカすげえ。
・レビュー
http://www.4gamer.net/preview/stalker/stalker.shtml
http://www.4gamer.net/review/stalker/stalker.shtml
http://www.4gamer.net/games/007/G000711/20090319077/
http://www.game-damashi.com/review/stalker.htm
・日本語化
http://f44.aaa.livedoor.jp/~mediaact/pukiwiki14/pukiwiki.php

動画は続編のClear Sky。こっちは4.99ドル。一緒に買っとけ買っとけ。



Overlord  $5.99 → $2.99 USD
http://store.steampowered.com/app/11450/
プレイヤーは魔王となり、配下のピクミンを操って
農民が心を込めて育てたカボチャを潰したりするゲーム。
Xboxにも移植されたけど、こっちは驚愕の300円プライス。日本語化可能。
http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/wktk/overlord/index.html



Clive Barker's Jericho  $9.99→$4.99 USD
http://store.steampowered.com/app/11420/

なんかホラー作家のバーカーさんが監修したホラーFPS。昔は9800円とかで売ってた
隊員それぞれが超能力とか持ってて、操作する隊員を自由に切り替えながら戦う。
んで、その能力がまたやたらかっこいいというか、夢があるというか。
狙撃兵なら発射した弾を操ったりとか、スカウトだと時間の進みを遅くしたりとか。
過去記事はこちら。隊員紹介ムービーあり
http://d.hatena.ne.jp/Tamemaru/20081126/1227708957
英語版のみだけど和訳のウォークスルーがニコニコ動画に。
http://www.nicovideo.jp/mylist/4591825



Complete Shooter Pack   $14.99 → $3.74 USD
http://store.steampowered.com/sub/1645/

カジュアルゲームの一番星、AlienShooterシリーズのコンプリートパック。
新発売のZombieShooter2は入ってないけど、それも$2.49 USDだからついでに買っとけ買っとけ。
AlienShooterは、懐かしのガントレットの進化系。
うんざりするほど大量に沸いてくるエイリアンを
重火器でなぎ倒しながら進むアクションゲームだ。
詳しくは過去記事で情熱的に語ったレビューがあるのでそちらのほうで。
http://d.hatena.ne.jp/Tamemaru/20090531
http://d.hatena.ne.jp/Tamemaru/20090602



Trials 2   $9.99→$4.99 USD
http://store.steampowered.com/app/16600/

モトクロスっていうの?バイクで障害物を越えるゲーム。
操作は簡単。カーソルキーの↑でアクセル、↓でブレーキ・後退。←→で体を前後に傾ける。
ジャンプの時はうまく姿勢を制御してバランス取らないとくるくる回る。
むしろ回った方が安定したりもする。
もちろん着地に失敗したらぐしゃってなる。ぐしゃ、って。打ち所悪かったらライダーが死ぬ。
基本的に死んで覚えるゲーム。
…いや、覚えるのはテクニックだから死んでも覚えられるかどうか。
ハイスコアの「カントリー」→「ラストウィーク」で私のヘッポコなリプレイが見れたりします。
難易度Mediumになるとガチで100回近く死んでるし。



PuzzleQuest   $9.99→$4.99 USD
http://store.steampowered.com/app/12500/

宝石をスライドさせて同じ色を縦横3つ揃えて消すパズルゲーム。
消した宝石はマナとなり、マナを消費して魔法とか撃って、敵のHPがゼロになったらクリア。
プレイヤーと敵で交互に動かすので、意外と戦略性が求められる。
制限時間はないのでゆっくり考えられるのもマル。
日本語化可能。
http://www31.atwiki.jp/pqjp/



Trine  $19.99→$7.99 USD
http://store.steampowered.com/app/35700/

マジ面白いアクションパズルゲーム
プレイヤーは戦士・盗賊・魔法使いの3つを自由に切り替えて進み、
戦士で敵をなぎ倒して、盗賊のロープアクションで障害物を越え、
魔法使いが生み出す箱や板で足場を作り、それらを駆使して先に進む。
このゲームで特筆すべきはその自由度。
特に魔法使いの箱や板が自由すぎる。箱を積み重ねてその上に板でも置けば、
トゲの床?落とし穴?なにそれおいしいのって感じですよ。
他にも足場にして高いところに上がったり、敵の真上に出現させて押しつぶしたりと、
プレイヤーの想像力によっていくらでも攻略法が生まれる。…と思う。
過去記事はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/Tamemaru/20090702



Crayon Physics Deluxe  $19.99 $9.99 USD
http://store.steampowered.com/app/26900/

うーん、500円以下になってればお勧めしやすいんだけどねぇ。
プレイヤーが描いたものがそのまま画面に出現するパズルゲーム。
言葉で説明するよりこの動画を見てもらったほうが早いと思う。



QuantZ  $9.99 → $2.99 USD
http://store.steampowered.com/app/37800/

一言で言うならパズルボブル3D版。
しかしただ単に3Dにしただけではなく、3Dならではの味付けが素晴らしい。
土台となるキューブを回すとボールが転がって、
離れた場所にある同じ色のボールにくっつけたりすることもできるし、
勢い良く回せば全てのボールが吹っ飛ぶので、気に入らないステージの再配置だって可能だ。
1000円だとちょっと高いかなー、と思うけど、この値段なら買いだ。



Mount&Blade  $29.99 → $14.99 USD
http://store.steampowered.com/app/22100/

部隊を率いた集団戦が売りのRPG。いまハマってるゲームがこれ。
一昔前の言葉で言うと"ゴチャキャラバトル"というやつだ。
プレイヤーは様々な地で兵士をスカウトし、部隊を結成。
そして各地を放浪し、盗賊を捕らえて奴隷商人に売ったり、
国に所属して戦争相手の兵士を捕らえて奴隷商人に売ったり、
農民や商隊を襲って捕らえて奴隷商人に売ったりして日銭を稼ぐ。
時には捕らえられて奴隷商人に売られかけることもある。


マップ移動はシミュレーション風のマップ移動。
で、戦闘になるとTPS・FPS風になっての集団戦闘に。
国をまたいでの移動が多いこのゲームでは、これは正解だったと思う。
メインはあくまで集団戦のほうなので、移動にストレスがあってはいけないし。
戦闘では馬に乗っての戦いが主。
馬を駆けてすれ違いざまに鈍器をぶちこめ!!いや結構難しいわこれ。
タイミングわかんなーい!って人にはランスがお勧め。
スピードが乗ってくると自動的にランスを構えてくれる。
あとはそのまま敵に突進すればオッケーだ。
日本語化可能。
http://www.mb-jp.net/index.php
ただしSteam版は日本語化無理なので公式サイトから本体を落として
シリアルキーを入力してインストールする必要がある。
Steamで買ったMount&Bladeをインストールして、
マイゲームのMount&Bladeを右クリック→CDキーを表示、でシリアル表示。
http://www.taleworlds.com/mb_download.html
本体のDLはこちらの「mountandblade_1011_setup.exe from SoftPedia」から。
SoftPedia以外のやつはバグがあって途中で不正終了するらしい。ていうかした。


                                                                                                                                    • -


その他ホリデーセールで買ったゲーム
・Zombie Bowl-O-Rama
ピンがゾンビのボーリング。
色々とアイテムもあって面白い…けど、体験版で充分だった。
・Defense Grid: The Awakening
防衛ゲーム。結構面白い。
・Luxor 3
パズルゲーム。うーん…うーん。ノーコメント。
・Space Siege
ダンジョンシージの精神的続編らしい。
体験版やったところ、アイテムとかなくアクションゲーム寄りで、
英語わからなくてもなんとかなりそうなので購入。
・Zombie Driver
俯瞰視点のドライブゲーム。車でゾンビをひき殺しながら生存者を運ぶ。
意外と面白い。なんだかんだで結構やってる。
・Cogs
いや、あれだ。16パズル。
俺には合わなかった。…つか前に体験版やって合わないなー、と思ってたはずなのに
なんでこれ買ったんだ俺は。安売りって恐ろしい。
・Serious Sam HD: The First Encounter
もう手に入らないなんて言わせない。初代シリサムのリメイク作品。
俺はこの作品でCoopに目覚めたけど、いざ再びやってみると……
……うん、今は良くできたCoop専門作品がいろいろとあるしね。うん。
・X3: Terran Conflict
SF版のOblivion……らしい。
ちょっと敷居が高すぎるので今は積んでおく。


以下未プレイ
・Madballs in...Babo:Invasion
主人公がボールのTPS?対戦が熱いらしい。
Bioshock
前から狙ってた。念願かなって購入。
最も狙ってたPreyは買い逃したけどな!!
Dead Space
グロいらしい。
Sniper Elite
・Zombie Shooter 2
・Second Sight
・Judge Dredd: Dredd vs Death